透析室
透析室のご案内
町内で唯一の透析施設として平成20年2月より透析治療を開始し、透析ベット数31床、透析患者数80余名となり、地域住民透析施設の一躍を担い、夜間日曜祝祭日も緊急体制をとっています。
特色
- 患者様には常に安全で快適な透析医療を受けて頂くために、細かい配慮を持って医療サービスの提供に心がけています。また他科との連携を取りながら、患者様のトータルサポートと同時にQOLにも力を注いでいます。
- 最新の透析設備・オフラインHDF装置を2台導入し、機器の管理や水質対策にも万全な体制を整えており、またアフェレーシス療法も積極的に取り入れています。
- 保存期(慢性の腎臓病と言われた方)、導入期(初めて透析を行う様になった方)の患者様を受け入れる体制をとっています。
旅行や仕事、帰省などで川南にお越しの方は臨時透析も行っております。
ご希望の方は、あらかじめ電話連絡をいただき、治療に関するデータなどの必要な書類を説明致しますので、詳細につきましては、ご連絡ください。
見学
透析室の見学は可能です。お電話でご連絡ください。
送迎
交通手段のない患者様の無料送迎を行っています。
送迎スタッフによる細かいサービスを行い個々の患者様に合わせた送迎を目標にしています。
詳細については、透析スタッフまでお申し出ください。

栄養管理
栄養士による食事指導を月1回行い、献立の工夫、制限等を随時行っております。
透析患者様の食事として透析食(432円税込)を提供させて頂いております。

診療時間
入室時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1クール目 月・水・金 / 午前7:00~ 火・木・土 / 午前8:00~ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
2クール目 午前11:30~ |
○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
スタッフ
医師 | 2名 |
---|---|
非常勤医師 | 3名 |
看護師 | 9名 |
臨床工学技士 | 3名 |
医事クラーク | 1名 |
